ホーム
プログラム
オフィス
私たちに関しては
採用情報
インド英語というと、あなたはどのようなイメージをお持ちですか?インド英語に対し、苦手意識を持たれる日本人の方は未だに多いと思います。日本人の英語学習者の方に多いのが、「試験対策用の英語のCD音源なら聴き取れるが、実際のコミュニケーションの現場では、上手く英語が聴き取れない」というものです。一言で言っ...
#67歳でアメリカ留学に挑戦中!このコラムでは、2025年1月からモニター留学1期生、大島さんのアメリカ留学の体験談を連載していきます。今回はなぜ留学を決めたか、そしてこれから始まる留学への思いをお聞きしました。________________プロフィール 私は現在67歳です。若い時、旅行会社に勤め...
海外での大学進学は、新たなスキルを開拓し、視野を広げる機会を与えてくれる、人生を大きく変える経験です。海外で進学するという事は、あなたのグローバルキャリアの第1歩となります。大学での講義に着いていくための語学力、沢山のリサーチや準備が必要となります。もちろん、予算も考慮していかなければなりません。あ...
曇り空が続く毎日ではありますが、あと一月もすれば、夏休みが始まります!せっかくの夏休み、100%満喫したいですよね!もしあなたが海外留学にチャレンジしたいのであれば、できる限り日本人学生がいない都市を選ぶことをオススメします。日本人学生が少なく、英語にどっぷり浸かることができる環境なら、1ヶ月程度の...
自己紹介をお願いします。高校2年生で、ダンス部に所属しています。過去の留学経験は、2022夏 にEFブリスベン校(オーストラリア)に渡航しました。また、2023春 にビクトリア (カナダ) へ学校のプログラムで渡航しました。今回の留学はどのようなきっかけで参加しましたか?今回の留学はトビタテ第8期生...
ロンドン土産というと、紅茶を連想される方が多いでしょう。今回は、今、地元の人にも人気のティーショップT2をご紹介します。ロンドン土産の隠れ家的なお店、T2とは?抹茶のバリエーションがとにかく豊富!ロンドンで人気の抹茶専門店T2は、実はオーストラリア発祥のティーショップ。「抹茶専門店」と名が付いている...
おとな留学についてご相談したい方はコチラからカウンセリング予約可能です!簡単なプロフィールを教えて下さい中学校で学習サポーターをしています。オーストラリア(ブリスベン)へ留学したきっかけをおしえてください!夏休みが長いのとコロナがおさまったため、留学に行ってみようと思いました。 オーストラリアにした...
あなたの可能性は無限大だから。社会人になってから「あの日行きたかった海外留学」を思い浮かべる方は多いのではないでしょうか。今回はEF London校の卒業生、五十嵐さんに体験談をシェアしていただきました。社会人として働かれている中での、長期留学という決断。彼女の体験談をヒントに、社会人だからこそ留学...
指導者は常に効果的な指導法(教授法)について悩みを抱えるものです。そのため、時に、生徒に対し何を提供すべきか見失ってしまうこともあるでしょう。そんな時は、是非、今回ご紹介するEFの教授法(3つの要素)を参考にしてみてください。EFがグローバルで重要視している教授法の骨格といっても良い3要素をあなたの...
Q1:留学をしようと思ったきっかけ・理由は?A: 職場の研修Q2:留学前の語学のレベルは?A: 中級のLowerQ3:卒業時のレベルは?A: 中級の upperQ4:出発前にどのような準備をしましたか?知っておけば良かった情報等ありますか?A: 語彙力の向上,中学文法の確認と簡単な英作文,T...
海外留学へ行くことに決まった!さあ次は何をすれば良いんだろう?荷物はどのくらい持って行けば良いの?何を持って行くと便利?留学前は、必ず荷物に関してのお悩みがあると思います。今回は、そんな留学の荷物に関してご紹介いたします!留学に必須なアイテムパスポート、ID(身分証明者)、VISA(該当者のみ)、フ...
ドバイのことわざに、 “Who lives sees, but who travels sees more. (生きている者は色々な物を見るが、旅をする者はもっと色々な物が見える”というものがあります。旅行は視野を広げてくれます。新しい地に降り立ち、たくさんの経験をして、たくさんの人に出会い、モノを...