GO Blog | 留学・海外留学はEF
EF Education Firstからの旅、言語、文化に関する最新情報
Menu

All popular articles

314 記事
実に奇妙な起源を持つ12の英単語
1 読了時間 1 min

英語は、侵略、戦争、植民地拡大、科学的・文化的発展など、数千年にわたる歴史の中で育まれた、世界中の言葉が集まる不思議な坩堝です。推定75万語のうち、最も美しい単語、最も面白い単語、最も奇妙な単語はすでに特定しましたが、最も奇妙な起源を持つ英単語はどれでしょうか?1. サンドイッチ(Sandwich)...

ロンドンに来たら一度は観てほしい!劇場&ミュージカル3選♪
1 読了時間 1 min

いよいよ今週末はクリスマス。日本でも、街のあちこちでクリスマスの飾りつけを見ますよね。クリスマスは、何か素敵な思い出を残したい…と思ったりしませんか?実は、ロンドンでは、古くからクラシック音楽やミュージカルを楽しむ習慣があり、クリスマスには家族で劇場に足を運ぶこともあるそうですよ。 今回は、そんなロ...

洋楽を聴いて英語を学習しよう:海外アーティスト10選
1 読了時間 1 min

語学学習は授業の中だけではありません。日常のルーティンに一工夫するだけで、あなたの学習の質をあげることができます。英語でテレビや映画を観れば、英語も学べるので一石二鳥です。テレビ、映画だけではなく、音楽を聴くことも一つの手段です。そこで、自然に語学力が身につくSpotifyのプレイリストに加えていた...

【中学生グループ留学】~自分から行動して成長したシドニー留学~
1 読了時間 1 min

2023年オーストラリア、シドニーグループ留学に挑戦されたNYさんです。今回留学を決意した理由を教えてください!周りの目ばかりを気にしてしまう自分が嫌いで、でもそんな自分を変えたくて。。海外に留学をしていろんな考え方や様々な人を見ることで考えが少しでも変わるかなと思い、挑戦してみました。初めての留学...

73歳6か月初めての海外留学 in マルタ
1 読了時間 1 min

~EFの50代から行ける「シニア留学」で海外へ行こう!~可能な範囲でこれまでの経歴を教えてください。京都大学農学部農林経済学科卒業。京都大学大学院農学研究科修士課程修了・同博士課程単位取得麻布大学獣医学部助手・講師・助教授、ミュンヘン工科大学農業園芸学部客員研究員、広島県立大学生物資源学部教授、県立...

覚えて得するフォーマル英語
1 読了時間 1 min

日本語に尊敬語や敬語があるように、英語にも相手を敬う表現や伝え方があるって知っていましたか?目上の人に対して同年代の外国人留学生と同じように英語を使っていると失礼になることもありますよ。普段意識したことのないフォーマルな英語の表現。覚えておけば、様々な場面で活躍できるかもしれません。そこで今回は、覚...

ワーキングホリデー現地就職のコツをご紹介します。現地でのお仕事探しに不安を感じるワーホリ参加者必見。
1 読了時間 1 min

ワーキングホリデー現地就職をしたいと思いつつ、ワーキングホリデー中に現地就職できるか不安だ、また帰国後の就職活動が不安だという方は多いでしょう。特に、日本人の方はワーキングホリデーの1~2年間の期間をブランクとみなしてしまう傾向にあります。そこで今回は、前回の記事に続き、帰国後のキャリア・就職活動と...

ニュージーランドの秘密10選!実は知られていない、ニュージ―ランドの魅力
1 読了時間 1 min

ホビット族の村、バンジージャンプの宝庫そしてラグビーチームがダンスするハカダンス”。これら3つはニュージーランドの別名”ダウン・アンダー”で最も知られているキーワードです。しかし、この地球の離れた一角に存在する素晴らしい植民地が持つ特徴が数知れず存在します。これからご紹介する10選はおそらくあなたの...

1年でペラペラになる方法
1 読了時間 1 min

語学が堪能であることは、グローバル社会で生きるすべての人にとって最も需要のあるスキルです。また、コミュニケーション能力はAIが台頭する現在でも常に需要視されている能力です。しかし、英語には75万語もの単語があり、日本語とはことなる文字を使います。他の言語を話せるようになるのは大変なことで、どの言語を...

留学の初日に知っておくべき10のこと
1 読了時間 1 min

もしあなたが海外への次の冒険に備えてこれを読んでいるのなら、もしくはすでに世界のどこか遠く離れた場所にいるのなら、心に留めておいてください。少しくらい圧倒されるのはごく普通だということを。私たちも皆そこを経験してきました!あなたは一生に一度の経験を始めようとしていますが、それに慣れることはおそらく最...

看護学科4年生短期留学 in カリフォルニア(EFサンタバーバラ校)
1 読了時間 1 min

簡単に自己紹介をお願いします!国立大学看護医療学科4年生です。 海外旅行に連れて行ってもらう機会が多く、もともと海外が好きでしたが、英語は全然得意ではありません^^留学したきっかけをおしえてください!海が近くて、アメリカの中では比較的安全なのでサンタバーバラに決めました。留学中の出来事を教えてくださ...

6月出発が有利?海外のギャップイヤー文化とは!
19 読了時間 19 min

突然ですが、皆さんは『ギャップイヤー』という言葉を聞いたことがあるでしょうか?なんとなく、言葉だけ知っている人や全く聞いたことがないという人もいるかと思います。これは近年のグローバル化によって海外から取り入れられた概念ひとつです。『ギャップイヤー』というと、日本人にはあまり馴染みがないかもしれません...