ホーム
プログラム
オフィス
私たちに関しては
採用情報
日本で勉強する外国人留学生が増えています。JASSO(日本学生支援機構)の調べによると、2017年5月時点で外国人留学生の総数は約28.3万人にも上り、毎年右肩上がりで伸び続けています。国際交流に興味のある家庭は多いのですが、一方で『どのような方法で参加できるのか?』『ホストファミリーになるにはどう...
2024年6月2日(日)中高生向けの英語スピーチコンテスト 「イー・エフ・スピーチグランプリ2024」の決勝大会と表彰式がEF日本事務局 東京本社にて開催されました。日本全国1,000名近くの応募者の中から選び抜かれたファイナリスト計12名にお集まりいただき、華やかな英語のスピーチが繰り広げられまし...
留学中の方や、カウチサーフィンを実施中の方で、日頃からヨーロッパLCCを使用している方も多いでしょう。また、短期留学を計画中の方で、語学学校のコースが終了後、ヨーロッパを周遊してから日本に帰国しよう!という方もいるでしょう。今回は、ヨーロッパLCCの使い方のコツをご紹介します。ヨーロッパLCCのコツ...
短期留学についてご相談したい方はコチラからカウンセリング予約可能です!簡単なプロフィールを教えて下さい法学部3回生です。過去海外にはスペイン、フィンランド、UAE、中国に行った事はありましたが、どれもサッカー目的だったため、語学留学は初めてでした。今回、留学したきっかけをおしえてください!英語のスキ...
アートや創造的な表現は、私たちの文化の一部です。私たちの最も古い祖先の時代から、私たちは絵を描き、彫刻し、創造してきました。世界中で、洞窟の壁に描かれた古代の絵が発見されており、中には4万年以上前に描かれたものもあります。アートは、言葉や話し言葉を超えたコミュニケーションを可能にし、何かを感じさせた...
スペインを訪れる醍醐味のひとつに、食文化があります。新鮮な地中海の食材を使ったパエリアなどの料理は、世界中のレストランで提供されています。また、スペイン人は食に対して誇り高いが、実際に食事をする態度はのんびりしており、リラックマすることに重きを置いています。スペインにいなくとも、スペイン人のように1...
美しい景色、ゆったりした雰囲気、活気溢れる人達、サンタバーバラ南カリフォルニアで最も愛されている場所です。世界中から人が集まるSoCalの中でも人混みを避けて海を堪能できる特定席があるのもスモールタウンならではの魅力です。年中明るい温暖な気候南カリフォルニアに住む一番のメリット?答えは言うまでもなく...
カナダは世界の人から愛されている国のひとつです。素晴らしい自然とトロント、バンクーバーを含むフレンドリーな街はもちろん、控えめでユーモアもあり、心の広い現地の人々も愛される理由の一つではないでしょうか。カナダ留学が人気ナンバー1な理由も納得ですね。この記事では、カナダが愛されている理由、カナダへ行く...
オーストラリアについて過小評価されがちなのが、その国土の広さです。ヨーロッパ全土の2倍の広さを誇るオーストラリアは、端から端まで車で横断するには3日かかります。せっかくの”オージー・アドベンチャー”に旅立つなら、あなたにピッタリな都市を選んで留学を最高なものにしよう!【Sydney】シティーライフと...
ハーバードビジネスレビュー(HBR)について、「一応誌名は知っている」という方は多いでしょう。今回は、そんなハーバードビジネスレビュー(HBR)活用法をご紹介します。ハーバードビジネスレビュー活用は、「エコノミスト定期購読」挫折組におすすめの学習法。日本人に多く見られる英語学習法として、「エコノミス...
海外留学が決まったけど何を持っていったらわからない、仲の良いお友達が海外へ行くことになったけど何をプレゼントしたら喜ぶかな?そんな疑問をEFで留学した学生の方々&海外在住経験ある私の体験談も含めて紹介していきます!【防寒グッズ】寒い国へ行く方の必需品がヒートテック。私が住んでいたNYは秋がとても短く...
世界で最も話されている言語のうちの一つであるにもかかわらず、中東以外の学校ではあまり教えられることのないアラビア語。私たちはそんなアラビア語を学ぶべき10個の理由についてお話します。これからはアラビア語の時代!1.新たな挑戦アラビア語を学ぶということは、まったく新しい文字を学ぶということです。アラビ...