ホーム
プログラム
オフィス
私たちに関しては
採用情報
簡単な自己紹介(経歴・出発前のプロフィール、中学生・高校生・大学生など)をお願いします。―都内の大学に通っている大学二年生です。中高ではサッカーやハンドボールをしていましたが、大学では学園祭の企画運営をしています。趣味はカメラや旅行で留学先でも動画や写真の撮影をたくさんしていました。留学をしようと思...
本日は、高校生のS.Yさんのブリスベン留学の体験談をご紹介いたします。高校生の留学プログラムや渡航先に悩んでいる方はご参考にしていただければと思います。高校生留学についてご相談したい方はコチラからカウンセリング予約可能です!S.Yさんのプロフィール京都府の自然科学系コースの生物を専攻している高校2年...
7月に入り太陽が照りつける夏日になる回数も増えてきました。EFが、2016年6月におこなった調査では、どうやら、今年の夏休みは海外留学にチャレンジする人が多くなっている模様。もしあなたが海外留学に行くのであれば、事前に覚えておくべきことがたくさんありますよ!特に日本の食文化は海外でも注目されるものの...
大学中退を検討中の方へー。大学に入学し順風漫談なキャンパスライフを描いていた矢先、 予期せぬ出来事があり中退せざるを得ない状況になってしまった。 自主的に中退か望んでいない中退という選択を強いられた等、 状況や理由はさまざまですが、 困惑しているという心のコンディションは共通しているのではないでしょ...
【アジアンヘイト報道:コロナ禍のアメリカ留学体験談】今回は、高校生の時にオーストラリア留学を経験し、日本の大学卒業後、現在アメリカ留学をされている國友さんにインタビューさせていただきました!日々の感染者増加やアジアンヘイトの報道で、アメリカ留学を諦めている方もいらっしゃるかもしれません。この記事でコ...
就職浪人の留学について迷っている。時折そのようなご相談を受けることがあります。私のアドバイスとしては、迷っているならとりあえず留学してみること!です。ここでは、就職浪人の留学を迷う理由とメリットについてご紹介したいと思います。就職浪人の留学を迷う理由1:もう既に就職活動が終わったのに、留学する意味が...
曇り空が続く毎日ではありますが、あと一月もすれば、夏休みが始まります!せっかくの夏休み、100%満喫したいですよね!もしあなたが海外留学にチャレンジしたいのであれば、できる限り日本人学生がいない都市を選ぶことをオススメします。日本人学生が少なく、英語にどっぷり浸かることができる環境なら、1ヶ月程度の...
今回は、EFマルタ校に留学した海老澤ひなたさんの体験談をご紹介します。なぜマルタを選んだのか、授業やホームステイの様子、英語力向上のポイントなど、リアルな声をお届け。高校生の留学がどのような成長につながるのか、ぜひご覧ください。短期留学の留学相談はコチラからカウンセリング予約可能です。1. はじめに...
日本でも2013年頃から東京大学が推奨し始めたことで一度は名前を聞いたことがあるかもしれない“ギャップイヤー”。ギャップイヤーとは、卒業から入学/入社まで、もしくは、進級するまでの『隙間期間』。 イギリスやアメリカなどでは、3月に卒業、9月入学/入社と休みの期間が空くケースもあるため、学生たちは、そ...
簡単なプロフィールを教えて下さい 国際系の中学校のインターコースに通っています。海外経験は全く無しの東京生まれ東京育ちで、現在英検2級保有しています。 留学したきっかけをおしえてください 最初は春休みではなく、夏休みにEFオーストラリア校に行こうと母と考えていましたが、そのプログラムが埋まってしまっ...
EF EPI英語能力指数についてEF EPI英語能力指数は、EFがオンラインで無料公開している英語力測定テスト「EF SET」(エフセット)の前年受験データを元に、非英語圏の国・地域1における英語能力を、経年的に計測・追跡するベンチマークとして2011年より毎年秋に継続的にEFが発表しています...
カルチャー、音楽、テクノロジー。アメリカの中でも最先端をいくサンフランシスコは、様々な文化が溶け込みあう魅力的な留学都市。アメリカの中には、ニューヨークやロサンゼルス、ボストンなど、一度でいいから足を運んでみたい留学都市が山ほどありますが、ネイティブたちは、どうやら「サンフランシスコ」がオススメのよ...