GO Blog | 留学・海外留学はEF
EF Education Firstからの旅、言語、文化に関する最新情報
Menu

教えて海外留学荷物に関するいろいろ!

教えて海外留学荷物に関するいろいろ!

海外留学へ行くことに決まった!さあ次は何をすれば良いんだろう?荷物はどのくらい持って行けば良いの?何を持って行くと便利?留学前は、必ず荷物に関してのお悩みがあると思います。今回は、そんな留学の荷物に関してご紹介いたします!

留学に必須なアイテム

パスポートID(身分証明者)VISA(該当者のみ)フライトチケット国際キャッシュカードクレジットカード現地通貨、そして海外留学保険等の大事な書類は全てコピーをとりましょう。国際キャッシュカードやクレジットカード会社情報も同じです。そして原本とは別の場所に保管しておきましょう。家に保管し、コピーを自身で持っておくのが最適です。デジタルデータは、メールボックスクラウドサーバーなどアクセスしやすい所に保管しておきましょう。

コロナの状況下で、出国時に必要な資料帰国時に必要な資料を十分確認して準備しましょう。国ごとに対策も異なるので、十分に調べて準備をして下さい。

留学時に持っていくと便利なアイテム

留学先の季節を考え、必要な洋服類を準備しましょう。また、新たな地を歩き回れるように履き慣れた靴機能性の高いカメラ、または高性能のカメラ付きスマホを持って行くこともおすすめです。海外生活の思い出作りや新たな友達との出会いや楽しみを記録に残しましょう。

また、感染対策のマスク、体調管理の為の体温計持ち歩き用消毒液や除菌ウェットティッシュなどを持っていくことを推奨します。なお、除菌剤の容量や一部の空間除菌製品は機内持込み、預入れ荷物での持込みができない場合がありますので注意してください。

海外留学の経験者が教えてくれる役立つ持ち物リストや世界中を旅したEFスタッフからの旅行のコツも参考にしてみてください!

長期海外留学の荷物

長期留学のパッキングを旅行気分で進めていくとあっという間に出発日になり、時間が足りない、ということになりかねません。直前での荷造りは、肝心なものを忘れたり、要らない物をパッキングしてしまったり、出発間際に焦って目に止まったもの全てをスーツケースに詰め込んでしまったり…落とし穴だらけです。挙げ句の果てに、重量オーバーで別料金を支払わなければならないハメになってしまうかもしれません。そこで、長期の海外留学を予定している方は焦らず、無駄なくパッキングする効果的な荷造り方法も参考にしてください。

長距離フライトへの準備

コロナ対策として、フライト中はなるべくマスクを外さないようにしましょう。ただ、水分補給は忘れないで下さいね。搭乗の際には、感染リスクを防ぐ不織布のマスクを選ぶことをお勧めします。

フライト中は時間をできるだけ有効的に使いたいですよね。長時間フライトには、ノイズ キャンセリング ヘッドフォンを用意しておくと便利です。他の音に悩まされず自分の聴きたい音楽を好きなだけ聴いて過ごすことができます。フライト中の睡眠も大切です。機内でのエンターテインメントシステムで時間を潰す前に数時間の睡眠でもなるべく質の良い睡眠ができるようにしましょう。

昼間のフライトの場合は、体内時計をリセットして現地の時間に合わせるためにアイマスクを持って行くのがおすすめです。明るい日差しを妨げることができます。また、フライトと言えば、本、雑誌、お菓子、大好きな曲が詰まったスマホは、マストアイテムとしてパッキングリストに入っているはずです。もし機内Wifiがない場合、Spotifyからお気に入りプレイリストのダウンロードしておくと便利です(Spotifyには海外留学EFのPlaylist もあるんですよ)!コロナの影響で通常よりも待ち時間が長くなる可能性もあります。インターネットのない場所でも時間が潰せるように、持ち物も工夫して下さいね!

パッキングについて

まずはじめに、利用する航空会社が指定する、機内持ち込み手荷物の規定サイズ重量を調べましょう。そして、現地で必要なアダプター着替えを手持ちのバッグに丸めて入れておきましょう。万が一、スーツケースが行方不明になっても少なくとも数日間は凌ぐことができるはずです。遅延料として払い戻しをしてくれる旅行保険に入っていてもこのようなハプニングには事前に対応できるように考慮しておくことが必要です。長期間滞在する予定の人は、着陸後すぐにシャワーを浴びられるようにアメニティをトラベルサイズの容器へ入れて機内へ持ち込みましょう。準備が揃ったら最後に全ての荷物にネームタグが付いているか確認です!

出発前の留学荷物準備。コロナの影響で通常よりも必要な書類が多いです。事前に十分な情報を集めて、留学の準備を整えましょう!

プロのカウンセラーに相談しよう!無料カウンセリング予約
GOニュースレターから最新の旅、言語、文化に関する情報をゲット。登録