GO Blog | 留学・海外留学はEF
EF Education Firstからの旅、言語、文化に関する最新情報
Menu

【はじめんとEF留学】イベントに潜入!~前編~

【はじめんとEF留学】イベントに潜入!~前編~

2024年4月20日開催に開催された、

EF×はじめしゃちょー 留学イベント【はじめんとEF留学】に潜入!

はじめしゃちょーの学生時代のお話、英語勉強方法から留学のお話までをたっぷりお届けします!

イベント開始!

イベント開場に姿を現したはじめしゃちょー!この日の衣装は上下白を基調としていて、とても爽やかでした。お客さんの間を通って、笑顔でご挨拶!

話題は、2024年3月29日に公開されたコラボ動画へ

今回、ニューヨークでの壮大なドッキリ動画となりましたが、皆さんが気になっている部分に一言。「この動画、ヤラセは無いです!!」EFスタッフも撮影を一部見守っていましたが、本当のドッキリで、逆にここまで徹底するのか!と驚いたそうです。

海外に行くときに辛いこと、、、そう、時差です。今回の撮影地となったニューヨークは、日本と-13時間の差があり、昼夜が逆転しているような状態です。2泊4日の過酷なスケジュールの中、撮影に挑みました。

「ニューヨークに着いた瞬間、そのまま撮影に挑みました。時差もあって、体力的に大変でした。」

今現在小麦粉禁止生活をされているはじめしゃちょーですが、ニューヨークでの食事はあまり困らなかったようです。「ハンバーガーはさすがに食べたかったですが、やはりニューヨークは進んでいて、グルテンフリーの食材を見つけることには困ることは無かったです。とても楽しめました。」

実は英語が嫌いだったはじめしゃちょー

話ははじめしゃちょーの学生時代へ。学生時代のはじめしゃちょーですが、「実は英語が嫌いでした」と本音をポロリ。

高校生の時に猛勉強を行い、テストでだんだんと点数を取れるようになったことで英語が好きになり、静岡大学の教育学部で国際関係を専攻するまでに。

「今では英語を勉強すること自体は無くなったのですが、留学を終えてからずっと、日常生活の中で英語がより身近になったと感じています。留学を通して明らかに成長したことの1つが、英語を聞き取る力、英語を英語で理解する力でした。今でも海外の映画やドラマは字幕で見ています。字幕もあまり読む必要が無いので、留学をして良かったと感じることの1つです。スピーキングは、喋る機会があまり無いので衰えてきてしまいましたね。。。」

俳優さんの声をダイレクトに聴いて理解できることって、吹き替えには無い良さがありますよね!ちなみに、はじめしゃちょーのおすすめはNetflixの“ストレンジャーシングス” だそうです!ハードルがそこまで高くないと仰っていました♪

はじめしゃちょー流!テストで点数が取れる英語勉強方法とは

2024年1月にご自身のYouTubeチャンネルに上がった“共通テストの英語が過去最高に難しいらしいのでYouTuberが何点取れるかやってみます。”動画にて、現役から10年以上経っているのにも関わらず、9割以上の点数を取ったはじめしゃちょー。長文読解のコツを聞いてみました。

「通っていた塾で速読トレーニングを仕込まれました。コツは、英語を頭の中で日本語に訳さないことと、振り子読みをすること。英文は英文で理解をし、振り子読みでは1行読み終わったら次の行の先頭に戻る時間がもったいないので、目線をそのまま下に持って行って振り子のように読んでいました。振り子読みである程度の意味が把握できれば、時間の節約にもなりますし、共通試験程度の問題であれば容量良く解けるようになります。」

かなりトレーニングを要する方法ではありますが、気になる方は是非試してみてください!

大学休学と留学?

はじめしゃちょーが留学を考え始めたのは、大学2年生の冬。大学からの紹介でEFを知り、EFの留学フェアやカウンセリングに参加。実際に渡航したのは、大学3年生の9月でした。

「もともと英語の先生になりたくて、海外で勉強した実績が欲しかったので留学をしようと決めました。また、当時は大学卒業後にどのような進路に進みたいかがまだ定かではなかったので、進路を考える準備期間として1年休学し、半分は留学、半分はYouTubeを頑張るという結論に至りました。」

休学について懸念点があったかお伺いしたところ、「毎日一緒に過ごした同級生に後れをとってしまうこと、彼らと違う道を歩むことに対して不安がありましたが、留学に行ってみると同じような境遇で決断し一人で留学に来ていた仲間が沢山いて、新しい出会いも沢山ありました。そこに不安も持つ必要は無いと思います。」

不安になりがちな休学ですが、時間が取れる大学生のうちにいろいろ体験をすることは、今後の人生においてもとても大事ですね。

「留学を迷っているならば、行ったほうが良い」というはじめしゃちょーの言葉に背中を押された方も、沢山いたのではないでしょうか。

今回はここまで!後半のブログでは、留学を実際に決めた時のお話や、現地での生活についてお聞きしましたのでお届けしていきます♪

後編はこちらをクリック♪

GOニュースレターから最新の旅、言語、文化に関する情報をゲット。登録