10カ月のケンブリッジ留学で得た自信と成長|私が長期留学を決めた理由
/)
長期留学の留学相談はコチラからカウンセリング予約可能です!
1. はじめに:なぜ長期留学を決意したのか?
今までにEFを含めて3度留学を経験しました。
1度目は大学のプログラムで参加したマレーシアへの短期留学です。
2度目は留学エージェントを通してイギリス・ロンドンへ個人で短期留学しました。
留学前は商業施設内の店舗でアルバイトをしていました。現在はご縁があってEF福岡オフィスでインターンとしてお世話になっています。
今回EFで留学をしたきっかけは、今までの留学に満足していなかったことと長期での留学を考えていたので安心できるサポート体制が整っているところを探していました。
【EFのサポート体制とは】
EFは留学エージェントとは異なり、直営校の運営を行なっている国際教育機関です。よって日本のEFオフィスと現地のEFスクールからダブルサポートを受けられる点で、サポート体制の安全性が評価されています。また出発前の準備セッションや壮行会、出発前英会話なども無料で受講することができるのも魅力の一つです。
2. ケンブリッジを選んだ理由と実際の暮らし
イギリスのケンブリッジ校を選び約10ヵ月留学しました。
イギリスは一度留学したことでとても好きな国だったので選びました。ケンブリッジという都市を選んだ理由は、ロンドンまで1時間とアクセスしやすくて勉強する環境として落ち着いた雰囲気があると感じたからです。
実際ケンブリッジの雰囲気は私にとても合っていました。
【EFの留学先】
EFでは50のキャンパスから自由に留学作を選ぶことができるのが魅力です。憧れの渡航先はもちろん、趣味や好みの気候などであなたに最も合った留学先を選ぶことができます。
EFの留学先一覧はこちらから> EF留学
▲K.Tさん撮影: ケンブリッジ名物パンティング!
3. 10カ月の留学で得たもの
長期留学でたくさんの経験をしていろんな思いでができました。
その中でも印象に残っていて今の私により自信を持たせてくれた出来事があります。
それはケンブリッジ校に通っている沢山の生徒の中から毎月1人選ばれるStudent of Month(授業に意欲的に取り組んでいる生徒への表彰)に選ばれたことです。
私はこの留学で語学をもっと伸ばすという目標を第一にしていたので、授業も積極的に取り組んでいましたしいろいろな勉強方法を試していました。そういった努力を先生方が見てくださっていることが実感できて嬉しかったです。
▲K.Tさん撮影: Student of Monthおめでとうございます!
4. ホームステイ生活のリアル
滞在はホームステイを選びました。
ファミリーは温かい方でご飯もおいしく、ほとんど毎晩1〜2時間くらいハウスメイトも含めておしゃべりしていました。
日本と違うところはシャワーの使用に制限があることです。タンクにお湯をためているお家なので使いすぎると、次のお湯が沸くまで時間がかかりしばらくお湯が出なくなります。なので日本のように20分以上ゆっくりシャワールームが使えるわけではないので工夫する必要があります。
5. ケンブリッジの街とおすすめスポットは?
ケンブリッジは街がコンパクトで買い物や観光もしやすいです。学生も多く落ち着いた雰囲気があるので勉強にも専念したい方、イギリスらしい町並みが好きな方にはお勧めです。
チェーン店からアットホームなローカルなカフェまでたくさんあるので、休みの日や放課後に友達と訪れてみてください。
▲K.Tさん撮影: みんなでピクニック。こういう日常がいちばんの思い出に!
6. 授業の内容とクラスの雰囲気
私が一番長い間過ごしたクラスは先生もクラスメイトも明るく元気な人ばかりで、常に活気があって笑いの絶えないクラスでした。
授業内容は語学学習に必要な4技能を満遍なく学べる内容で満足しました。
▲K.Tさん撮影: クラスメイトとの写真。皆さんの笑顔が素敵です!
7. 長期留学を考えている人へメッセージ
小さな頃から英語は勉強していたのでもともとの英語力はありますしたが、この留学でより伸ばすことができました。また、自分に自信が持てるようになりました。帰国後、友達にも自信がついて雰囲気が変わったとよく言われるようになりました。
海外に行くことで新しい価値観を楽しかったこと失敗したことから沢山得ることができます。少しでも留学に興味がある方はぜひ一歩踏み出してください。
Maiさん、素敵な体験談をありがとうございました!
長期留学についてご相談したい方はコチラからカウンセリング予約可能です!
・留学そのものの情報収集をしたい
・実際にEFで留学した卒業生に話を聞いてみたい
・留学の無料相談をしたい
少しでも上記に当てはまる方には、一度EFの留学情報を資料請求していただく、
もしくは留学説明会に参加していただくことをおすすめしております。
詳しくはお近くのオフィスまでお問い合わせください:
東京/札幌/横浜/名古屋/京都/大阪/神戸/福岡