【連載記事】EFモニター留学生レポート | アメリカ留学が始まりました。
/)
#67歳でアメリカ留学に挑戦中!
このコラムでは、2025年1月からモニター留学1期生、大島さんのアメリカ留学の体験談を連載していきます。
今回は大島さんの留学の記念すべき1週間目のレポートをお届けします。
________
WEEK1
「アメリカ留学がスタートしました」
初日のオリエンテーションから始まり、2日目に授業を受けました。オフシーズンかと思っていたら今日から入学の学生が約90人もおり、若い学生が多いのでわちゃわちゃしています。
【留学Tips】
EFでは1月・4月・6月・9月に長期留学生の入学日があり、友達を作りやすいので、短期留学で入学日をこの日に合わせるのもおすすめです。逆に穏やかなキャンパスを楽しみたい方はこの日を避けても良いでしょう。
▲ 大島さん撮影:オリエンテーションの後は学校周辺の観光名所ツアーへ
授業は予想通り授業に付いて行けそうにないのでアカデミックコーディネーターにクラスを下げてもらいました。
18人のクラスメイトの内訳はフランス、イタリア、サウジアラビア、アルゼンチン、ペルー、メキシコ、韓国、日本、いろいろな国からの留学生、最年少は15才から最年長は私67歳、写真は無いですが、映画のマダムインニューヨークと全く同じ。映画を観てるようです。
【ポイント:クラス変更】
EFでは出発前に必ずプレイスメントテストを受験していただき、レベル別のクラスへの振り分けを行います。それでもクラスに合わないと感じた場合は、相談の上でレベル変更ができるのが魅力です。
また、昨夜はホストファミリーのマザーとウェルカムディナーがありました。マザーもルームメイトも親切です。▲ 大島さん撮影:友達とご飯にGO!
今週のレポートは以上です。
来週もお楽しみに!
________
プロフィール
●名前・年齢
大島さん・67歳
●留学先
アメリカ EFサンタバーバラ校
(渡航先詳細はこちら)
●プロフィール
現在67歳です。若い時、旅行会社に勤めていたので海外へは何度か行った経験があります。仕事が変わり、先日約30年ぶりにタイへ旅行しました。 今回、9週間アメリカ・サンタバーバラでの語学留学に参加します。
●留学の目標・目的
アメリカ文化に触れてみたい、また、日本文化を改めて見直したい、その思いだけです。
●意気込み
消極的にならず楽しめたらと思います。
前の記事へ
次の記事へ
EF GoBlogトップへ
EF シニア留学についてはこちら