ホーム
プログラム
オフィス
私たちに関しては
採用情報
中高生の留学を担当。外で食べた料理を自宅で再現することにはまっています。お休みの日は自宅で旅行の計画をするのが好きです。次はプーケットに旅行を計画しています。中学3年生に2週間オーストラリアへ、大学2年生にカナダへ6週間留学しました。卒業後にもう一度カナダに渡り、1年間で語学研修、専門学校、そしてインターンシップを経験。誰でも最初は、留学を不安に感じると思いますが、思い立った時が留学をするとき!分からないことはなんでも相談してください。
みなさん、こんにちは。ジメジメした毎日が続きますね…でも、あと一月もすれば、夏休み!!!といった学生の皆さんも多いのではないでしょうか?先日、twitterでアンケートをとったところ、昨年よりも、円高傾向にあるせいか、今年は、夏の予定として、海外旅行や海外留学を計画している人が、どうやら多そうですよ...
日本人にお馴染みの外国といえば「アメリカ」。映画や音楽、ファッションなど、今やアメリカの情報、習慣、モノ、そして、文化は、私たちの生活の中で「当たり前」の存在になっていますよね。ですが、アメリカ留学などで実際にアメリカ住んでみると多くのカルチャーショックに出くわし、ビックリすることがいっぱい。日本と...
ワーキングホリデーでおなじみの国々といえば、オーストラリアやカナダ、ニュージランドなのですが、ワーキングホリデーを利用すれば、なんと様々なヨーロッパ諸国に長期滞在できるって知っていますか? その一つがイギリスの西部に位置するアイルランド!そこで今回は、アイルランドの3つの魅力についてご紹介します!1...
日本語の場合、擬音語を使えば、その言葉だけで、いろいろなことを(様を)表現することができますよね。ですが、英語は日本語と違い、それぞれの言葉(単語の意味)が独立しているため、なかなか日本語と同じように、一つの擬音語、一つの言葉で、その様を正確に表現することができません。そのため、一つ一つを適切に表現...
リオデジャネイロ五輪・パラリンピックの開催まで、残すところ3ヶ月をきりました!現在、柔道や水泳、レスリングなど様々な競技で日本人アスリートたちの活躍(メダル獲得)が期待されています。ただ4年に一度の五輪・パラリンピック。日本人アスリートの活躍も楽しみの一つではありますが、そこには様々な楽しみがあるは...
海外留学は、決して安い買い物ではないですよね。たとえば、1年間、海外の語学学校で英語を学び、週末は小旅行…..なんて想像をするだけでも、あれこれ費用がかかってしまいます…..それでも、一生のうちに一度でいいからチャレンジしたい!と思うのが海外留学。 そんな憧れの留学を実現するためにも、いろいろ知って...
みなさんは、もし街角で外国人の方に道を聞かれたら「英語」で案内することはできますか?EFの調査部門である、EF総合教育研究所が行った調査の結果では、なんと64%の方が「英語で道案内できます!」と回答してくれました。今や日本を訪れる外国人旅行者は、月200万人にものぼると言われており、あなたにとって凄...
誰しもが、一度は聞いたことがある「ワーキングホリデー」ですが、一体、どういう仕組みなのか気になりませんか?ワーキングホリデーとは、滞在資金を補うために、ある一定の就労をすることが認める、海外滞在制度。実は、日本からワーキングホリデーにチャレンジできる国々は大変多くありますよ!現在では、オーストラリア...
EFと公益財団法人日本アイスホッケー連盟は、2016年4月26日(火)、公式語学トレーニング・パートナーシップ契約を締結致しました。【本契約の背景】2004年に日本アイスホッケーリーグが消滅して以降、アイスホッケー競技者を取り巻く環境は劇的に変わりました。そのため、現在、アイスホッケーでトップ競技者...
EFの研究部門、EF総合教育研究所は、twitterアカウントを利用しワーキングホリデーに関する意識調査を行いました。今回の調査の結果、ワーキングホリデーの滞在先として最も人気を集めたのは、オーストラリア(32%)となり、また以下のような順位となりました。Q. ワーキングホリデーで滞在したい国はどこ...
多くの方は、参考書やアプリ、オンライン英会話など、一人で英語をコツコツ学習する方法はすでに沢山知っているとは思います。ですが、英語学習を継続することが出来なかったり、思うような成果を感じられず、今使っている学習教材を、急遽買い直した経験もあるのではないでしょうか?そこで、今回は、英語学習を「継続する...
5月初旬、ホワイトハウスは、オバマ大統領(米国)の長女、マリア・オバマがハーバード大学に入学する前に、ギャップイヤーをとると発表しました。ギャップイヤーとは、高校(または大学)を卒業してから大学や企業に入るまでの隙間時間のこと。イギリスやアメリカの多くの大学では、このギャップイヤーを重要視しており、...