ロンドン留学のデメリットは?

ロンドン留学にあこがれている方は数多くいると思いますが、そのデメリットが気になっているかもしれません。ロンドン留学のデメリットとしては、物価が日本に比べて高いことや英語の訛り、天気、治安などが挙げられます。

ロンドンは日本より物価が高い

ロンドンの食料品や日用品、公共交通機関の値段などは日本より全体的に高くなっています。それに加えて家賃も高騰しているため、金銭面での負担は小さくないでしょう。

ブリティッシュ英語

ロンドンではイギリス訛りの英語が話されているため、慣れるまでに時間がかかってしまうかもしれません。しかし、一般的にイギリス英語は日本人に聞き取りやすいと言われているため、そこまで心配をしなくても大丈夫かもしれません。

天気があまり良くない

ロンドンは湿度が高く、冬を中心に連日雨や曇りが続くことも多いため、気分が下がってしまうこともあるかもしれません。日照時間も短いため、ビタミンDのタブレットを常用することも推奨されています。しかし、春や夏は日照時間も長く過ごしやすい気候となるので、この時期にロンドン留学をすることをおすすめします。

ロンドンの治安

ロンドンの治安は、地区や時間帯によって変わります。観光地はスリなどが起こることもあり、場所によっては夜間の外出は控えた方が良いでしょう。しかし、夜間の外出を控えたり、治安が悪い場所に行かなければ、安全に過ごすことが出来ると思います。

ここまで、ロンドン留学のデメリットを解説してきました。留学には常に不安や心配がつきものですが、ロンドン留学にはまるで映画の中にいるかのような美しい街並みや有名や博物館、美術館やミュージカルを楽しめるなどのメリットも沢山あります。興味のある方には、一度チャレンジしてみることをおすすめします!